★★カナディアンミスト

「カナディアンミスト(Canadian Mist)」です。

スポンサーリンク

カナディアンミスト蒸留所

カナダのオンタリオ州コリングウッドにある蒸留所で、1967年に米国ケンタッキー州のバートン・ブレンズ社によって創業されました。
米国向けのカナディアンウイスキーとして、フルーティな味わいを強調したカナディアンミストの製造販売を開始しています。
1970年代にブラウンフォーマンに買収されています。

同蒸留所のある場所になぞらえたコリングウッドもこちらで製造されています。

  • 原料のトウモロコシ(デントコーン)とライ麦は地元のオンタリオ産のものを使用。
  • マッシュに未精製の天然酵素を加えることで味わいに複雑さを出している。フレーバリングウイスキーには酵素や酵母は未使用。
  • ステンレス製マッシュタンは、60,589リットルのものが20基あり、3日かけてマッシング。
  • 酵母は、専用施設でDNA構造をチェックするほど厳格に管理されている。
  • 蒸留はステンレス製に銅を詰めたカラムスチルで3回蒸留。
    1回目でアルコール度数60度のスピリッツを製造した後、ジョージア湾の水を加え15度まで薄め、2回目の蒸留を行います。この工程により、フーゼル油と呼ばれる水と混じらない雑味成分が除去され、クリアな味わいとなるそうです。そして3回目の蒸留で元のアルコール度数に戻します。
  • ホワイトオーク樽に詰めて3年熟成されブレンド。
  • 熟成庫は3棟あり、それぞれ最大で38,000樽が収められます。

カナディアンミスト

750mlボトルです。

  • 生産国:カナダ
  • 販売元:ブラウンフォーマン
  • 原材料:グレーン、モルト/香料、苦味料
  • ジャンル:ブレンデッド
  • アルコール度数:40%
  • 購入日:2021年4月
  • 主な受賞歴
    • SWSC2013:金賞

アルコールの香りは強く感じられますが、口に含んだ刺激はそれほど強くはありません。
非常にライトな味わいで、ハイボールで飲むのがおすすめですが、逆にストレートやロックなどでは物足りないと思います。

タイトルとURLをコピーしました