サゼラック社が手掛けるカナディアンウイスキー、RICH & RARE/リッチ&レアシリーズから『リッチ&レア(スタンダード)』を飲んでみます。
サゼラック社によると最も古いカナディアンウイスキー銘柄のひとつとのことですが、それ以外はほとんど事前情報がありませんでした。
イオンと「やまや」の合同出資によるコルドンヴェール社より輸入されているものを購入しました。
飲み口がスムースで、ほのかな甘さが感じられるということです。750mlボトルです。
商品名 | リッチ&レア(スタンダード) RICH & RARE |
販売元 | サゼラック社 コルドンヴェール社(輸入業者) |
原料 | モルト・グレーン・香料 |
アルコール度数 | 40度 |
原酒 | 不明 |
ウイスキーカテゴリ | カナディアンウイスキー ブレンデッドウイスキー |
700mlあたりの価格目安 | 1500円前後 |
購入時期 | 2017年12月 |
リッチ&レア(スタンダード)を飲んでみた
ストレートでは、香料の影響かバターのような甘さがベトついて感じられます。アルコールのきつさは感じられませんでした。
ロックではベトついた甘さがずいぶん滑らかになりました。
ハイボールでは微かにスパイシーさも感じられ、それが炭酸水と相まってドライな味わいで落ち着くところが気に入りました。
リッチ&レア(スタンダード)の総評
抵抗なく飲みすすめられるのですが、個人的には特段リピートしようという気にはなりませんでした。
カナディアンウイスキーの主要銘柄であるカナディアンクラブ(スタンダード)よりも甘みが感じられるので、カナディアンウイスキーが好きな方なら見かけた際に一度購入してみても良いかもしれません。
おすすめ飲み方:ロック、ハイボール
評価(★~★★★★):★★(気が向いたらリピート)