メーカーズマークのスタンダードボトルの『メーカーズマーク』を飲んでみます。レッドトップと呼ばれています。
ふくよかで絹のように滑らかな味わいと、やわらかな甘みが特長とのことです。
2020年12月に購入した際は、キャンペーンでオリジナルのタンブラーがついてきました。
商品名 | メーカーズマーク Maker’s Mark |
販売元 | Beam Suntory/ビーム サントリー社 Suntory/サントリー社 |
原料 | グレーン・モルト |
アルコール度数 | 45度 |
原酒 | メーカーズマーク蒸留所 |
ウイスキーカテゴリ | アメリカンウイスキー バーボンウイスキー |
700mlあたりの価格目安 | 2500円前後 750mlで2500円ほどで販売 |
購入時期 | 2020年5月 2020年12月 |
メーカーズマークを飲んでみた
ストレートでは、パンのような甘い香ばしさが感じられます。これが冬小麦の力でしょうか。
その後にバーボンのエステリーさが優しく感じられます。
アルコール45度なので確かに刺激はありますが、きつさは感じられませんでした。
ロックにしてみると、オレンジのような柑橘感が感じられました。
ストレートでもそうでしたが、ガツンとしたバーボン感はあまり感じられません。
ハイボールもいいですね。
パンの甘みとともにバニラのような味わいも感じられ、それでいて微かにドライさもあります。
メーカーズマークの総評
少量生産のバーボンということで、他ブランドのスタンダードボトルとしては割高ですが、優しい甘みを楽しむことができ、リピート必須の1本でした。
おすすめ飲み方:ロック・ハイボール
評価(★~★★★★):★★★★(リピート必至)