HELIOS shuzo/ヘリオス酒造 とローソンがタイアップして販売した限定ブレンデッドモルトウイスキー『ピュアモルト 暦/HELIOS PURE MALT REKI 』を飲んでみます。
ピュアモルト 暦の事前情報
ヘリオス酒造社の倉庫から15年熟成のウイスキーが2000Lが発見されたために緊急販売されたもので、当初2016年9月にローソンから200本限定で500mlボトルで売り出したもののすぐに予約完売してしまっていました。
こちらはその第2弾となり、15年熟成の原酒を20%使ったブレンデッドモルトウイスキーとして販売されています。残りの80%の原酒銘柄は公開されていませんが、NAとなります。
キャッチコピーは「重厚な味わいとコク、豊かな香りのピュアモルトウイスキー」です。
原料:モルト
アルコール度数:40度
700mlあたりの価格目安:中価格(3,000円前後) *180mlで800円前後での販売のみ
購入時期:2018年5月
ピュアモルト 暦を飲んでみた
泡盛のような香りが強く感じられます。
ストレートで口に含むとバナナのような南国果実の甘さが静かに広がり、その後に苦い味わいが感じられました。泡盛感は香りほど感じられませんでした。
ロックではスモーキーさが広がっていき、氷が溶けていくにつれて少しずつレモンのような酸味も感じられるようになりました。
ハイボールにすると、急激にウイスキーらしさが失われてしまって微妙。
ピュアモルト 暦の総評
難しい1本ですが、少量サイズで単価自体はお手頃なので、視野が広がる意味では試し購入して損はないと思います。
おすすめ飲み方:ストレート、ロック
評価(★~★★★★):★★(気が向いたらリピート)